演劇作家・演出家・映像作家
岡本 昌也Masaya Okamoto
1995年生まれ。2017年、京都を拠点に活動する劇団/アーティストグループ「安住の地」を結成。2023年6月に脱退し、個人での活動を開始。近年はロームシアター京都×京都芸術センターU35創造支援プログラムKIPPU、金沢21世紀美術館 芸術交流共催事業アンド21などに選出。2022年には、世田谷パブリックシアター「シアタートラム ネクスト・ジェネレーションvol.14」に選出され、『凪げ、いきのこりら』を上演。また文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022」にて映画『うつぶせのまま踊りたい』の脚本・監督を務めた。『怪獣は襲ってくれない』でNHK「サンダンス・インスティテュート/NHK賞」2023年度推薦作家選出。
受賞歴
『怪獣は襲ってくれない』(脚本)
NHK「サンダンス・インスティテュート/NHK賞」2023年度推薦作家選出
映画『うつぶせのまま踊りたい』
文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022」選出
舞台『凪げ、いきのこりら』
世田谷パブリックシアター「シアタートラム ネクスト・ジェネレーションvol.14」選出
2021 映画『光の輪郭と踊るダンス』
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2021 ゆうばりホープ選出
舞台『ボレロの遡行』
かながわ短編演劇アワード2021 グランプリ
舞台『いちごパンツを撃鉄に』
京都学生演劇祭2014大賞
作品
| 舞台 |
2025
キッズ・ノワール『七つ数えて』(脚本・演出)
2025
朗読劇『たもつん』(演出助手)
2025
キッズ・ノワール番外編『心臓グミ』西荻窪 遊空間がざびぃ(作・演出)
2025
2024年度ENBUゼミナール卒業公演『はだかなるおとなども』下北沢小劇場B1(作・演出)
2024
ハイバイ 20 周年『て』本多劇場ほか(出演)
2024
READING WORLD『鴨の音 第五夜』下鴨神社(演出)
2024
avex artist academy theater Lab Vol.2 舞台『ボオドレエル・グレイテストヒッツ』シアター風姿花伝(脚本・演出)
2024
キッズ・ノワール『仔犬たちの午後』下北沢アレイホール(脚本・演出)
2023
キッズ・ノワール『怪獣は襲ってくれない』新宿シアタートップス(脚本・演出)
2023
マグカルシアター参加公演 安住の地『異郷を羽織る – Drape the Strange land –』(脚本・演出)
2022
シアタートラム ネクスト・ジェネレーション vol.14 安住の地第 8 回本公演『凪げ、いきのこりら』(脚本・演出)
2022
安住の地 一人芝居企画『丁寧なくらし』京都 gallery Main(演出)
2022
ハイバイ『ワレワレのモロモロ 2022』シアタートラム(出演)
2022
安住の地プロデュース公演『怪獣は襲ってくれない』西荻窪 遊空間がざびぃ(脚本・演出)
2022
安住の地『iplay!』金沢21世紀美術館シアター21(脚本・演出|私道かぴとの共同制作)
2021
安住の地『ボレロの遡行』KAAT 神奈川芸術劇場大スタジオ(脚本・演出)
2021
ハイバイ『投げられやすい石』東京芸術劇場シアターイースト(演出助手)
2020
安住の地『異郷を羽織る -Drape the strange land-』KAAT 神奈川芸術劇場大スタジオ(脚本・演出)
2019
安住の地『ポスト・トゥルースクレッシェンド・ポリコレパッショナートフィナーレ!』ロームシアター京都ノースホール(脚本・演出)
etc
| 映画 |
2024
yushokobayashi 2024-25 AW Collection "FILM" 『SEAM -縫い代-』(脚本・監督・編集)
2023
ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022『うつぶせのまま踊りたい』(脚本・監督)
2021
『つーか祈りのあと8%、ちょう指向性の銃』(監督)
2021
『光の輪郭と踊るダンス』(脚本・監督)
2020
『2020 みんなの春をやり直す』(脚本・監督)
2018
『えっと、@創造主、ふわり終末ろん、feat.世界。』(監督)
| ドラマ |
2021
YouTubeソーシャルドラマ『エミリと太陽』(脚本)
2021
『あいつが上手で下手が僕で』オープニング映像(監督・編集)
| MV |
2025
osage『いたい』(監督)
2018
5kai『ポートレイト』(監督)
| ファッション |
2025
yushokobayashi 25-26 AW〝anthology〟(演出)
2022
25ans “HOLIC”な女性たち【Episode#1】 ― COLOR HOLIC × YUKO ARAKI ― (脚本)
2021
Yusho Kobayashi 2020,2021 SS/AW Collection Show(演出)
| 講師 |
2024
ENBUゼミナール 演劇・演技コース 卒業公演(脚本・演出)
2023
演劇ビギナーズユニット2023修了公演『美しきものの伝説』作:宮本研(演出)
2022
いわき総合高校卒業公演『ワレワレのモロモロ いわき総合高校編2022』@いわきアリオス(演出)
2022
演劇ビギナーズユニット2022修了公演『日本文学盛衰史』原作:高橋源一郎 作:平田オリザ(演出)
2021
演劇ビギナーズユニット2021修了公演『森から来たカーニバル』作:別役実(演出)
ミュージックビデオ|MV
osage『いたい』
監督:岡本昌也、撮影:荻颯太郎
舞台|STAGE
キッズ·ノワール『七つ数えて』
脚本・演出:岡本 昌也
舞台|STAGE
キッズ・ノワール番外編『心臓グミ』
作・演出:岡本昌也
舞台|STAGE
『仔犬たちの午後』
脚本・演出:岡本昌也
映画|MOVIE
yushokobayashi 2024-25 AW Collection "FILM" 『SEAM -縫い代-』
脚本・演出・演出:岡本昌也
舞台|STAGE
『怪獣は襲ってくれない』
脚本・演出:岡本昌也
映画|MOVIE
『うつぶせのまま踊りたい』
脚本・監督:岡本昌也
舞台|STAGE
『異郷を羽織る – Drape the Strange land –』
脚本・演出:岡本昌也
舞台|STAGE
『凪げ、いきのこりら』
脚本・演出:岡本昌也
舞台|STAGE
『丁寧なくらし』
演出:岡本昌也
舞台|STAGE
『怪獣は襲ってくれない』
脚本・演出:岡本昌也
映画|MOVIE
『光の輪郭と踊るダンス』』
監督・脚本・編集:岡本昌也
映画|MOVIE
『つーか祈りのあと8%、ちょう指向性の銃』
監督:岡本昌也
ドラマ|DRAMA
『エミリと太陽』
監督・原案・編集:小村昌士 脚本:岡本昌也
舞台|STAGE
『iplay!』
脚本・演出:岡本昌也